2005-02-01から1ヶ月間の記事一覧

いつの間にやら心は

後輩のメールを見て気付く。 今三年生は参加観察実習の真っ只中。 まだ二年生くらいだと思っていたのに、びっくりしています。 環境が変わると、時の流れにギャップを感じます。人の記憶ってそんなものかもしれない。 結構いい加減にできているもんだなって…

幸いか

三大宗教について調べるうちに、僕の行動の源泉はキリスト教にあるのだと、わかってきました。僕は、平安に生きていける大多数の集団よりも、嫌われていると言われている人に興味をもちます。 それは、小学校のころからそうでした。大学時代には先輩から、「…

迷える羊の話

キリスト教では、迷える羊という言葉での例え話がよく出てきます。 それはイエスが教えを広めたイスラエルの人々が、牧羊民族だったことから来るようです。その中でイエスは、自分のことをよい羊飼いといい、その根拠を一匹の羊を枠に戻すために他の99匹を他…

スペシャルオリンピクス

明日スペシャルオリンピクス長野大会開幕になります。 世界大会です。 僕が望むのは、現象です。感銘を受けた人々が、どのようにその気持ちを表明するかです。

虹の心

昨日の虹を見ながら、考えを改めてみる。虹は華やかなものに思えるが実はそうではなく、雲間からひょっこり顔を出す空の笑顔のようなものなんだろうと思う。その笑顔をもらって、人は幸せな気持ちになり、虹を見たら誰かにそのことを話したいと思う。電車の…

元気な朝

朝起きて、家を出る前、ちょっと足を止めました。 さーて、今日も一丁頑張りますか!

幸いなこと

僕にとって幸いなことは、ベッツィもクリスも、別れ際を予感できたことです。ベッツィは僕が鹿児島にいる間に亡くなりましたが、直前に横浜に帰ってきた時、「これでお別れになる」と思い、それなりに優しくできました。 クリスも、「もうすぐだろう」という…

クリス

僕の家には、一匹の猫がいました。能見台に引越してきてから一年たった頃、姉が森の入り口で拾ってきた三毛猫です。 その時僕は小学三年生でしかた。 猫を飼いはじめてからまもなく、車の中で、どんな名前にするか話していると、父が「ベッツィ&クリスにちな…

ルーツ探し

僕が唐湊から能見台に帰って来た理由のひとつは、大人になった僕が、なぜ今こういう生き方をしているのか、そのルーツに帰り、子どもの頃の僕自身を感じることにありました。もうあと一ヶ月ちょっとで、そのルーツ探しもとりあえず終わりになりそうです。 始…

ほっとする場所

落ち着くものの基準ってなんだろうと考える。 僕は写真の様なところにいると、心がほっとします。その為にお金を払い、そのお金をもらってお店の人はまたほっとする。そんな感じが好きなのもあります。 昨今、喫煙の出来る場所が少なくなったというネガティ…

光るランドマーク

なかなか面白い具合いにとれたかなって自分では思ってます昨日、鹿児島の友達が来ていて、会いました。まぁ〜語ってしまいました。 しまったと言うのは、もっと話を聞こうとしないとねぇ…まあいっつもいっつもい〜っつもこ〜んなこと思ってりから、これはも…

一切皆空

とある漫画でこの言葉が出てきます。 その漫画というのは、「本気!!(マジ!!)」という漫画でいわゆるやくざ漫画です。 でもこの話、暴力を美化することは決してなく、むしろ、惨めな生きざまをしながらも優しさを貫こうとする一人の青年の話です。日本版…

最近三大宗教についての本を読んでいます。 僕は産まれた家庭がカトリックで、夢の中でマリアさまにあったことがあるくらい、神さまを尊敬していました。でも、教会に集まって来る人々を見て、疑問を抱えてしまいました。随分長いこと、僕の心は無宗教のまま…

富士にぶつける想い

最近心の痛む事件が多く報じられています。 小学校での事件、ゴミ収集所での事件などなど、キレたくなるのはこちらの方だと言ってやりたい。 命をなんだと思っているのか、教育されねば分からぬことか、問い正したい。昔によく喧嘩をしていた人たちは口々に…

今日で最後

手帳を見て、残りの勤務日数を調べてみた。 あと14回しか出勤しないことに気付き少し焦る。そのうち火曜日に出勤するのは、今日が最後だと気付き、少し困ったが、少し安心した。なぜかって、このことに気付かないでいたら、もっと不幸だったと思うから。秦野…

写真日記風景

ピンク色の空

今日は、図書館からの帰り道がなんだか清々しかった。 ラジオでウクレレの音楽を聞きながら、その理由を考えていたら、空が柔らかなピンク色で染まっていた。 この前、風景写真の雑誌を見て、自分の写真にもの足りなさを感じていたけど、自分は自分で、自分…

週末

さて、最近調子が整ってきたと思っていたら、朝から激しい頭痛…ああ、たまには好調がずっと続いてほしい…

世の中はいよいよ

知らされたくない情報が入ってきました。 北朝鮮の核保有宣言のことです。イラクの時に、大量破壊兵器保有の疑いありとして、アメリカは攻撃したわけです。「テロとの戦い」ということで。 これからのアメリカの対応、どうなるでしょうか。少なくとも北朝鮮…

時は金なり

というのは、マスコミがこれを意識しているのかかなり疑問だからです。 自衛隊をスーダンに派遣しようという動きに対して、ほとんど調べていないし。なんだかねぇ…調べるべきことはもっとあるんじゃないかと思うんですが…

今日は特別

サッカーの北朝鮮戦がありますね。 もう間もなくキックオフです。 ラジオやマスコミがかなりはやしたてています。 なんだか戦争の縮図にしたてあげているような雰囲気が気に入りません。非国民と言われようがなんだろうが、そんな雰囲気があるなら、引き分け…

ひとつの現実

写真をとっていると、欲がでてきます。 それは「いい風景、綺麗な風景を撮りたい」という気持ちです。 でも、写真の機能を活かし、現実の厳しさや社会の問題をクローズアップすることも、忘れたくない気持ちのひとつです。この写真をみて、何を思いますか?

富士の日暮れ

富士山の日暮れを撮りに、あるたかーいところに行きました。 そこでは「あーふじさんだー」と子どもの楽しげな声が聞こえたり、お年よりの方もたくさん来られてました。 ふじさんふじさんって、何だかなじみのお友達を呼んでいるかのような、そんな存在感は…

読書

というよりは雑誌の流し読みが多いかな。 最近はいろんな本を読みます。 ただ、何かの一貫した精神のある本を読みきるということがなくなったのはちょっといけないかなって思います。 雑誌でいえば、「街道をゆく」とか、「四季の写真」とかを読みます。 風…

日暮れと憂鬱

昨日はあまりいいニュースがありませんでした。 スーパーで子どもが傷つけられた事件、自閉症児の担任の教諭がその子を閉じ込めた事件。なぜ、そんなに馬鹿なことをするんだろうと、悲しくなるのを堪えきれません。 大人なんだから、過ちをしっていて欲しい…

早目の梅

梅が、こんなに寒くても咲いています。 「無理しなくていいから、暖かくなってでておいで」と、呟いてみる。それとも寒さが好きな花なのか僕の知識の足りなさを少し恨んでみたりもする

赤煉瓦の日暮れ

光のご機嫌とるのもなかなか難しいものです。 光はなかなか気分屋ですね。はて、最近ちと疲れ気味です。 生活習慣がばらばらなのもあり、やること満載なのもあり多少無理のある生活だなぁと思いますが、とりあえず頑張っておきます。

ミラーに映る

ミラーに映る景色もなかなかです。 いい景色を見て、心を和ませて、明日への鋭気を養うことを最近覚えました

国連大学

写真は渋谷にある国連大学です。世界はこれからどんな方向に向いていくのだろうかと、よく思います。で、おそらく一生考え続けているだろうと思いますイラクの国民議会選挙が行われ、60%の国民が投票したとのこと。 これで、世界的な常識としてはこの選挙は…